「BEAMS EYE Sendai,Miyagi2017」工芸品紹介

2017/3/15 |
タグ:
BEAMS,イベント

無題仙台・宮城の食と工芸に光をあてた、10日間限りのポップアップイベント「BEAMS EYE Sendai,Miyagi」が3月17日(金)からビームスジャパン(新宿) 5Fのフェニカスタジオにて開催されます。

昨年も開催された本イベント、ビームスのレーベル<フェニカ>が独自の視点でセレクトした、さまざまなものが集まりました!

CRAFTS
・松川だるま(本郷だるま屋) ・手ぬぐい(名取屋染工場)
・インディゴこけし・石原日出男復刻創作こけし・ラスタこけし(仙台木地製作所)
・仙台箪笥(仙台箪笥協同組合) ・いちごたわし(LOVE FOR NIPPON 山元タイム)
・皿・甕・鉢カバーほか(三輪田窯) ・ぐい呑み・ゴブレットほか(海馬ガラス工房)
・絵葉書ほか(東北福祉大学芹沢銈介美術工芸館) ・作並こけし(平賀こけし店)
item02_pcこちらは石巻・三輪田窯 亀山英児さんの新作の器たち。三輪田窯といえば、美しい青の釉薬がかかった陶器を思い浮かべる方も多いかと思いますが、今回は白と黒の釉薬を使用した器が並びます。
item04_pcこちらは仙台の奥座敷・秋保地区の山懐に工房をかまえる海馬ガラス工房 村山耕二さんの作品。今回はお酒を美味しく楽しめるようなさまざまな酒器を中心にご紹介します。緑がかったガラスは、仙台を流れる広瀬川の砂を融かして作られたもの。ひとつひとつ手作業で作られるガラスはやわらかな曲線が美しく、手にやさしくなじみます。
item09_pcこちらは仙台木地製作所 佐藤康広工人によるインディゴこけし、モガこけしに次ぐ新作 ラスタこけし。フェニカのディレクター テリーエリスさんがルーツカルチャー・レゲエなどから得たインスピレーションを元にオーダーしたスペシャルなこけしです。こちらの販売はインディゴこけしと合わせ、3月25日(土)からの販売となっていますのでご注意ください。(整理券配布などあり。必ず情報をご確認ください)
▼インディゴこけし・ラスタこけし販売詳細
http://www.beams.co.jp/blog/fennica/6774/

このほか、昭和40年代頃のものとされる名取屋染工場所蔵の古い型を復刻した、新しい柄の手ぬぐいや仙台の縁起物・松川だるま、階段型の仙台箪笥、初登場の作並系こけしなど注目のアイテムが多数並びます。

ぜひ足をお運びください!

BEAMS EYE Sendai,Miyagi
2017.3.17(fri)-3.26(sun) 11:00~20:00
BEAMS JAPAN 5F “fennica STUDIO”
東京都新宿区新宿3-32-6 MAP ]
TEL 03-5368-7304

▼イベント特設サイト
http://www.sendai-miyage.jp/2016/